
突然ですが、
筋トレを始めたばかりだけど、何から揃えればいいのかわからない。。。
と思っている方いませんか?
今回の記事では、筋トレを始めたばかりの初心者に向けた、Amazonで購入することのできる筋トレグッズをジムに通って、筋トレすること10年のベテラントレーニーである私がご紹介していきたいと思います!!

簡単なプロフィールです!
- 筋トレ歴10年
- 大学生
- ブログ
- ボカロP

この記事は、筋トレ初心者に向けてAmazonで購入することのできる商品の紹介記事になります!!
主に、筋トレ初心者の方におすすめの内容になっています!!
現在、Amazonではスマイルゴールデンウィークセールも開催中なので、この機会にぜひ検討してみてくださいね!!
目次
ヨガマット/エクササイズマット

床でのトレーニング中に、関節や肩への衝撃を軽減し、体をしっかりサポート。滑りにくいタイプだと安全性もアップします。
ダンベル(または可変式ダンベル)

腕や胸、背中などの主要な筋肉を鍛えるのに必須です。
可変式であれば、徐々に重量を増やせるので、無理なく強度アップが可能ですよ!
トレーニングチューブ/レジスタンスバンド

軽量で携帯性が高く、全身の筋肉をバランス良く刺激できるアイテム。
負荷の強さを自在に調整できるため、ウォームアップから本格トレーニングまで幅広く活用可能です!
腹筋ローラー

体幹を鍛えるのに非常に効果的。
正しいフォームを覚えることが重要なので、初めはゆっくりと取り入れるのがおすすめです。
トレーニンググローブ

重い負荷を扱う際の手の保護、そしてグリップ力の向上に役立ちます。
長時間のトレーニングを行うための必需品です。
ホエイプロテイン

速やかに吸収されるため、筋肉修復と成長をサポートします。
トレーニング直後や、朝・昼など、1回20~30グラムを目安に摂取すると効果的です。

忙しい日常でも手軽にたんぱく質を摂取できるため、外出先や食事が取りづらい時に便利です。
成分表をチェックし、余分な糖質が少ないものを選ぶと、日々の栄養管理がしやすくなります。
ランニングシューズ

クッション性と安定性が高いシューズは、足元からのサポートによりケガのリスクを軽減し、正しいフォームで運動を行うために大切な存在です。
ワイヤレスイヤホン

自分好みのBGMでモチベーションをアップ!トレーニング中のリズムを作り、楽しく運動を続けられる効果があります。
まとめ
本日のブログは以上になります。
筋トレの効果を最大限に引き出すためには、単に筋肉を鍛えるだけでなく、パフォーマンス向上と回復サポートのためのトータルケアが不可欠です。

この記事の商品を使って、皆さんの筋トレライフを充実したものにしてくださいね!!
それでは、次回のブログもよろしくお願いいたします!!
SNSリンク集
Linktree

インスタ

X,Twitter
TikTok
Threads
YouTube
YouTubeサブ
ニコニコ動画

PeDeの日常ブログ

Podcast PeDeのオールナイトキャスト

ホームページ
PeDe portfolio

note
PeDe|note