
こんにちは〜!!
本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

私はラジオが好きなのですが、先日、高校生の時によく聞いていた『バナナマンのバナナムーンGOLD』を聞いたところ、昔といい意味で変わっていなくて、なんだかホッとしてしまいました!!

今回の記事では、そんな『バナナムーンGOLD』の魅力を、皆さんにご紹介していきたいと思います!
この記事では、大人気芸人のバナナマンの冠ラジオである『バナナマンのバナナムーンGOLD』の魅力について、まとめた記事になります!!
特に、ラジオを聴く習慣がある方や、バナナマンが好きな人、そもそもこの番組が大好きな人におすすめの記事になります!!

インスタや、Twitterなどもしているのでフォローしてくださいねー!!
Linktree

目次
やっぱり、バナナムーンGOLDは面白かった!!
はじめに

さて、なんということもないのですが、芸人のバナナマンさんの冠ラジオのバナナムーンGOLDは久しぶりに聞いたのですが、やっぱり面白かったです!!

元々、高校生の頃にヘビーリスナーだったのですが、なんとなくオールナイトニッポンの方にシフトしていき、ジャンクの方から足が離れていっていたのですが、
やっぱり私の青春は間違っていなかったのだなー。
と、夜な夜な謎に少し感傷的な気分になっていました。

深夜ラジオの魅力

バナナマンさんがやっている番組は、たくさんあると思うのですが、なぜあえて深夜1時からのこの番組を押すのですか?

芸人さんの深夜ラジオ全般に言えることなのかもしれませんが、いわゆるじゃない方がメインとなってラジオを進めていくタイプが多いような気がします。

コンビ芸人で、普段はあまり喋らない方というイメージですね!

その通りです。
こういった、陰の方が輝ける深夜の雰囲気が、深夜ラジオの魅力だったりします。

バナナマンの設楽さん、オードリーだと若林さん、ハライチだと岩井さん、が対応していますが、こうして並べてみるとなんだか似た空気感を纏っているような気がますね!!

加えて、放送作家さんの笑い声であったり、芸人さんが放送作家さんを信頼しきって、ゴールデンタイムの雛壇に座っているタレントさんとは、質の違う話の振り方をにしたりするところが面白くて、深夜ラジオが好きな理由の一つでもあります!!

なるほど。
いい意味での、内輪ネタ的なノリがあるということですね!!
秘密基地みたいで、なんだかワクワクしてきました!!
好きなコーナーランキング

ではここからは、私の好きな歴代バナナムーンの好きなコーナーランキング、トップ3をご紹介します。
3位 ヒロメネス

第3位はヒロメネスです!!

どんなコーナーですか?

このコーナーは、ありそうな創作話をリスナーさんから募集するコーナーですが、個人的にはこれの派生コーナーの演出というコーナーが特に好きです!!
第2位 音楽の悩みなんでも解決ヒムペキ兄さん

第2位は、音楽の悩みなんでも解決ヒムペキ兄さんです!!

面白いコーナーネームですね!

こちらは、日村さんが世の中の悩みを反映した替え歌を流行りの曲に乗せて唄うというコーナーなのですが、私が一番好きな替え歌は、前々前世の替え歌のモテない男のカラオケあるあるです。

それと、このヒムペキのコーナーは年末に毎年、スペシャルバージョンがあるのが恒例企画で、これを聞くと年末だなーと個人的には思います。

コーナー内で、毎年恒例の企画があるのですね!!

はい。
さらにこのコーナーには、日村さんの誕生日が近くなってくると、なぜか星野源さんが出てきたりします。しかも、日村さん宛のバースデーソングを書き下ろしで生で歌ってくれたりするのでので、豪華すぎて笑ってしまいます。

え!?
星野源さんが日村さんのバースデーソングをわざわざ作って、持ってきてくれるんですか?
豪華すぎて、にわかには信じられないです!!笑

深夜ラジオのワンコーナーだからといってあなどってはいけませんよ!!

すみません、正直舐めてました、、、
第1位 帰ってきたクイズスピリッツ

第1位は帰ってきたクイズスピリッツです!!
これはダントツで好きです。笑

いいですね!
クイズ大好き!!

まあ、確かにクイズなのですが、、、笑

なんですか?

設楽さんが、週刊連載のスピリッツの内容を3択で出し、日村さんがそれに応えるのですが、間違えた場合、罰ゲームとしてちょっと嫌なことをされるという鉄板のくだりが大好きです!!

なんか楽しそうな雰囲気ですね!

それと、正解した時の景品が毎回明らかに間違っているのも面白ポイントです!
これは文章では少し説明しにくいので、実際に聞いてもらう方が早いかもしれません!!

分かりました!
聞いてみます。
まとめ

ということで、紹介は以上になります!!

最近は深夜ラジオを、再びよく聞くようになりましたが、あまり馴染みのない方や、少し敬遠されている方も、これを機に聞いてみると、意外と面白いと思うので、皆さんも贔屓のラジオ番組を見つけてみてください!!

あまり深夜ラジオを聞いたことがなかったので、なんとなく敬遠していましたが、これを機に聞いてみたいと思います!!

普段テレビでよくみる芸人さんの、違った一面などがみられるかもしれませんよ!!
本日のブログは以上です。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!!
SNSリンク集
Linktree

インスタ

X,Twitter
TikTok
Threads
YouTube
YouTubeサブ
ニコニコ動画

PeDeの日常ブログ

ホームページ
PeDe portfolio

PeDe|note